2024年度の転職活動まとめ
この記事について
少し前に、フロントエンドエンジニアとして転職したいよ~ってツイートをしました。
ありがたいことに多くの企業様からお声がけ頂いて、その内の一社に入社することが決まりましたので、内定をもらうまでやっていた転職アレコレを共有したいと思います💪
ぶっちゃけ転職した結果は?
ありがたいことに転職ツイートをしてから多くの企業からお声がけ頂いて、その内の 10 社くらいからカジュアル面談を受けて、またその中でマッチしてそうな数社に絞り込んで応募しました。
応募の結果、いくつかの企業から内定を頂き、その中で特に良さそうなスタートアップに入社することを決めました。
入社を決めたところとしては、
- 予め提示していた要件とマッチしているところが多い
- 事業内容などに関心があった
という感じです。
待遇についてもフルリモートでとても働きやすそうな感じだし、給料も貰えている方だと思うので、いい会社なんじゃないかな~と思っています。
ただ、「目標を高く持っていこう!」って感じの文化らしいので、求められる技術もそれなりに高くてちょっとやっていけるのか心配ではありますが、力になれるようにこれから頑張って行こうかと思います💪
余談
今回入社を決めた企業から内定メールを頂いた時に「内定面談をしたい」という申し出があって、始めは入社が決まってからオンラインでやるもんだと思ってたんですが、後日メールで、まだ私が回答してないのに「直接会って話しがしたい」って言ってきた時は流石に二度見しましたw
で実際、CEO と CTO とつよつよエンジニアの人たち 3 人が私が住む遠い田舎までわざわざやって来て、高い肉食いながら色々とお話したりしました。
まぁ結果論で言うと、会食が無くても入社を決めてたとは思うんですけど、私のためにわざわざ遠い田舎まで来て頂いたことなんて一回も無かったので( いや、ある方がおかしいが )、とても嬉しかったのと、より力になりたいなと思いました!
P.S. 皆さんいい人でとても良い話ができた一方、仕事でほぼほぼ日帰りして頂くという何とも悲しいことさせちゃったので、都合が合えば今度お土産持って会いに行きたいと思います🎁
転職活動でやって良かったこと
今回の転職活動では、雑ではあるんですが色々とやってきたことがあり、それらが結構自分の中で良かったので共有したいと思います。
求職要件を予め提示しておく
始めは要らないだろうと思っていたんですが、azu さんの求職要件 を見て結構良さそうだったので、私も作ってみることにしました 👇
2024年度の求職要件について
2024年度の求職要件をまとめた記事です
作って分かったんですが、これめちゃくちゃ良かったです。
事前にミスマッチを防ぐことができますし、面接のときの資料に使ってもらうことで円滑に会話が行えたりと、双方にとってメリットがあったと思います。
無くても困らないモノだとは思いますが、あったらあったで便利だったので、転職活動でなるべく疲弊したくないって人は作ってみるといいと思います。
P.S. 書く内容については、スキルセットと自分がどういう人なのかを重点的に、なるべく箇条書きで分かりやすく書くのがベストだと感じました。
技術的なアピールをしておく
技術面談や技術課題である程度の技術力は問われますが、やっぱり技術的な発信はしておいた方がいいなと感じる場面は多々ありました。
私で言うと Zenn と自サイトにいくつか技術記事を書いていて、その中には結構見られている記事もあったので、カジュアル面談の時に「記事見てました!」みたいに言われることが少なからずありました。
記事読まれている方には私の技術力やスキルセットがやんわりと伝わっているので話しやすいですし、中には「一緒に働きたい!」と言ってくれる方も居るので、やっぱり技術的な発信は積極的にやっていくと転職活動でちょっとだけラクできる感じがします。
SNS の活用
今回の転職活動では、転職サイトや転職エージェントなどを使用せず X (旧: Twitter) や自サイトなどで活動を行っていました。
人によって向き不向きはあると思いますが、SNS の方が様々な企業を知る機会が増えると思っているので、知らない世界を知ってみたい方は SNS を活用するといいと思います。
実際私も今回の転職で色んな世界を知れたので、とても楽しかったカジュアル面談も多かったです。あと、運が良ければネットで見たことある人と話せたりできるので、その点も嬉しいポイントですね。
ただ、SNS での転職は運要素が強く時間もそれなりに掛かってしまうので、手っ取り早く転職したい方は転職サイトや直接応募した方が良いと思います。( 私の場合は、めちゃくちゃ急いで2ヵ月くらいかかりました😇 )
転職活動で大変だったこと
転職活動自体が大変であることは自明ですが、こと私の転職活動で特に大変だったことを共有したいと思います。
フロントエンド is 何?
転職活動してて思ったのは「 フロントエンド is 何? 」これに尽きる。
フロントエンドの課題観って大体似通ってはいるものの、プロダクトや事業内容によって求められるところが全然違っていて、その特有の課題観と自分のやりたい所とのすり合わせがすごく大変でした。
あと、なんかフロントエンドの技術力が低く見られがちというか、フロントエンドが重要なのは分かるけど兼任でいけるっしょ!みたいなマインドを微妙に感じる。
話を聞いていると「 それ、人手が欲しいだけじゃね?フロントエンド関係ないじゃん! 」みたいなところもあり、フロントエンドを雰囲気でやってるのかな~って思っちゃいました。( もちろん、そうではない所が多い!と信じたい... )
フルリモートで働く
コロナ自粛から時間が空いたこともあって、フルリモートじゃなくてハイブリット( 数回の出勤 + リモート )が増えたな~という印象を持ちました。
諸事情あって私はフルリモートしか出来ないので、それを理由に断られることも結構多かったです。もし出社できていたら、もう少し選択肢が広がったかもしれません。
( でも都会に出社するのは嫌なんだよな... )
あとがき
転職活動って、色々な企業から話が聞けるので楽しいには楽しいんですが、やっぱり大変であんまりやりたくは無いですね 😅
これから入る企業は、フロントエンドに理解ある人が居るし、結構できる幅が広くてやりがいがある所だと思うので、やれるところまで頑張って行きたいと思います 💪
これが誰かの参考になれば幸いです。
それではまた 👋